M.ZUIKO DIGITAL ED 20mm F1.4 PRO
/40mm 相当(35mm 判換算)

¥ (税込)

製品特長


美しくにじむボケを継承したコンパクト PRO レンズ

M.ZUIKO DIGITAL F1.2 シリーズの美しくにじむボケを継承し、PRO レンズにふさわしい高画質を実現したコンパクトな高性能レンズです。

高い解像力

先進の光学技術で、M.ZUIKO PRO にふさわしく中心から画面の隅々まで高い解像力を発揮します。 ハイレゾショットにも対応した高解像レンズです。

優れた描写力を実現するため、10 枚 11 群のレンズ構成に、スーパーED レンズ 1 枚、ED レンズ 3 枚、スーパーHR レンズ 2 枚、非球面レンズ 2 枚 を効果的に配置することで、F1.4 の明るいレンズな がら画面周辺部までシャープな写りを実現しています。
また、ZERO コーティングを効果的に使用し、鏡枠内の内面反射抑制を最適に行うことで、ゴースト・フレ アの発生も軽減しています。

10 群 11 枚のレンズ構成

  • ⅠスーパーHR レンズ
  • ⅡスーパーED レンズ
  • ⅢED レンズ
  • Ⅳ非球面レンズ

美しくにじむボケ

”ボケを極める” M.ZUIKO PRO F1.2 シリーズのノウハウを生かし、ピント面からアウトフォーカス部にか けてにじむように溶けていく「美しくにじむボケ」を実現しました。

「美しくにじむボケ」を実現するために用いたのが、最先端の顕微鏡開発で培った高精度計測技術によって生み出された超精密「収差測定器」。
基礎研究フェーズでは、この測定器を使って歴史的な銘玉の「レンズの味」を定量的に検証。
開発フェーズでは、基礎研究フェーズの検証を踏まえたうえで、この測定器を用いてボケを収差レベルで測定し、球面収差曲線を最適にコントロールすることで、「美しくにじむボケ」と解像力を高次元で両立しました。

  • 収差測定器
  • 球面収差曲線の見方

レンズの外側を通る光線をあえて手前に結像させ、曲面収差曲線をレンズの外側に行くに従って徐々にレンズ側に傾ける設計を採用。
球面収差を意図して最適に残すことで、「美しくにじむボケ」を実現しています。

小型・軽量

開放 F1.4 の明るいレンズながら、小型軽量を実現。
レンズの重さは 247g で、OM-D E-M5 Mark III との組み合わせで 662g の小型・軽量。
気軽に持ち歩き、いろいろなシャッターチャンスを捉えるのに最適です。

様々な環境で快適に撮影

保護等級 1 級 (IPX1)の防滴性能と-10℃の耐低温性能により、過酷な撮影環境でも安心して撮影ができます。

防塵・防滴・耐低温性能

シーリングを各所に施し、保護等級 1 級(IPX1)の優れた防滴性能を実現。
加えて、-10℃耐低温性能を達成しています。
防塵・防滴・耐低温性能を持つカメラボディと組み合わせることで、雨、雪の中、また砂塵舞う過酷な環境下でも安心して撮影を続けられます。

フッ素コーティング

フッ素コーティングを最前面のレンズに採用。
水滴も流れ落ちやすく雨天での撮影も快適です。

  • フッ素コーティング なし
  • フッ素コーティング あり

フッ素コーティングは、撥水撥油、防汚に加え摩擦低減の効果もあるため、レンズに付着した汚れも容易に除去することが可能です。

  • フッ素コーティング なし
  • フッ素コーティング あり

高速・高精度 AF

優れた光学設計技術、レンズ加工技術によりフォーカスレンズの軽量化を実現。
高速・高精度な AF を可能とし、ストレスのない撮影ができます。


あらゆるフィールドで豊かな表現を実現

ユニークな換算 40mm[1]の画角で、風景、ポートレート、スナップ、テーブルフォト等、身近な撮影領域で活躍します。加えて、美しくにじむボケが多彩な表現を可能とします。

「美しくにじむボケ」を活かした近接撮影

近接撮影にもこだわり、最短撮影距離 25cm と被写体に近づいて撮影倍率 0.22 倍[1]の迫力のあるクローズアップ写真を撮影できます。
ピント面からアウトフォーカス部にかけて、にじむように溶けていく美しいボケを活かしたマクロ撮影は、あなたの創作意欲を掻き立てます。

35mm判換算 40mmのユニークな画角

標準レンズより若干広く、広角レンズまでの画角ではない換算 40mm[1]は、誇張されない自然な遠近感と開放 F 値でのボケ表現を両立するユニークな画角です。 [1] 35mm判換算

  • F4.0, 1/2500, -0.3EV
  • F1.4, 1/1000, +0.3EV
  • F4.5, 1/800, +0.3EV