かんたんカメラマガジンかんたんカメラマガジン

カメラを始めたい人、初心者のために撮影ジャンル別のテクニックを基礎からやさしく教えます。

カメラを始めたい人、
初心者のために
撮影ジャンル別のテクニックを
基礎からやさしく教えます。

ミラーレス一眼/一眼レフ/スマホの違いって?長所&短所を比較

「スマホにもカメラはついているけど、それではダメなの……?」
「カメラを購入したいけれど、一眼レフとミラーレス一眼の違いがわからない……」

カメラの購入を考えるとき、このような疑問をもつ方が多いのではないでしょうか?決して安くはない買いものだからこそ、自分に合ったカメラを見つけたいですよね。

この記事では、スマホのカメラとデジタル一眼カメラの違いから、「一眼レフ」と「ミラーレス一眼」の長所・短所まで、詳しく解説します。ぜひその特徴をふまえて、自分にぴったりの1台を探してみてください♪

スマホのカメラとデジタル一眼カメラの違いは?

まずは、スマホのカメラとデジタル一眼カメラの違いを解説します。
スマホは薄くて小さいため手軽に扱えますが、やはり写真の仕上がりはデジタル一眼カメラには及びません。デジタル一眼カメラならではの強みは、大きく3つあります。

手ぶれしにくく、高画質

デジタル一眼カメラで撮影した写真
スマホで撮影した写真

どちらも同じ場所で撮影した、バースデーパーティーの写真です。デジタル一眼カメラで撮影した写真は、表情までくっきり鮮やか。背景のボケ具合もとてもきれいで、女の子とケーキが際立ち、その場の雰囲気が伝わる写真になっています。一方スマホで撮影した写真は、全体的に不鮮明でザラついた印象があり、女の子もブレてしまっています。

このようにデジタル一眼カメラは、スマホよりも断然高画質。またデジタル一眼カメラならカメラ内に手ぶれ補正機能が入っている機種もあるので、暗い場所など手ぶれしやすいシーンでも安心して撮影できます。

ズームしてもノイズが出にくい

デジタル一眼カメラで撮影した写真
スマホで撮影した写真

2枚とも、ツリーハウスに登った女の子を、地上の離れたところからズームで撮影した写真です。デジタル一眼カメラでは女の子のかわいらしい表情や木の質感まで伝わってくるのに対し、スマホのカメラでは画質が粗く不鮮明な写真になってしまっています。

この違いは、ズームの仕組みにあります。スマホのカメラは画像の一部を切り取って拡大する「デジタルズーム」なので、ズームするほど画質が粗くなります。一方、デジタル一眼カメラのズームは、レンズを動かしながら焦点距離を調整して双眼鏡のように像を自然に拡大する「光学ズーム」なので、ズームしても画質が粗くなることはありません。

レンズを交換できる

スマホでは内蔵されている固定のレンズで撮影するのが基本ですが、デジタル一眼カメラではレンズを交換できるのも大きな違いの1つ。草花など小さなものにグッと近づいて一部を大きく撮影できるマクロレンズ、観光地の風景など広い範囲を写真に収められる広角レンズなど……。撮りたいものやシーンに合わせてさまざまな表現が叶えられるので、撮る楽しみが広がります。

マクロレンズで撮影

最近ではコンパクトで軽いリーズナブルなレンズも豊富。気軽に複数のお気に入りレンズを持ち歩いて、シーンに合わせたレンズ交換を楽しむことができます。

写真の質にこだわるならデジタル一眼カメラを選ぼう

暗い場所など撮影が難しいシーンでも、デジタル一眼カメラならきれいに撮れる。

記録の手軽さにこだわるならスマホがぴったり。「まずは気軽に写真を楽しみたい!」「写真を撮る習慣をつけたい!」という方は、スマホでの写真撮影から始めてみるとよいでしょう。

一方、写真の画質や表現力にこだわりたい人は、デジタル一眼カメラがおすすめです。普段スマホで写真を撮るなかで「さらにステップアップしたい!」「もっときれいで印象的な写真を残したい!」と感じ始めたら、思い切ってデジタル一眼カメラに乗り換えてみてください。

スマホは気軽に写真が撮れる一方で、電話やSNSなどにも使うため、いざというときのためにも、カメラでバッテリーを使いすぎるのは避けたいもの。撮影専用にコンパクトなデジタル一眼カメラを持ち歩けば、バッテリーを気にせず、たくさんの思い出を残せますよ。

一眼レフとミラーレス一眼の違いは?

「一眼レフの方が性能や写真のクオリティが高い」と思われている方も多いと思いますが、実は一眼レフもミラーレス一眼も性能や画質は変わりません。大きな違いは、ボディー内のミラーの有無です。

一眼レフのボディー内には光を反射させるミラーがあります。レンズがとらえた目の前の景色が、このミラーの反射によってペンタプリズムを通り直接ファインダーに届く仕組みです(レフ機構)。ミラーはイメージセンサーの前に配置されており、撮影するときは、イメージセンサーに光を届けるために、ミラーを機械的に跳ね上げる必要があります。

一方でミラーレス一眼は、名前の通りボディー内にミラーがないのが特徴。目の前の光景がセンサーで「映像データ」に変換され、設定した明るさや色合いなどが反映された状態で電子ビューファインダーやモニターに映し出されます。

一眼レフの長所・短所

長所

  • ボディーが大きく握りやすいグリップがある
    ボディーサイズが大きい一眼レフは、手になじむ大きなグリップがあることから安定性に優れ、撮影にぐっと集中できます。
  • バッテリー持ちがよい
    ボディーのサイズに合わせて、バッテリーを大きく設計できたり、ファインダーに像を表示させるのにバッテリーを使わないため、バッテリーのもちが比較的よいのも長所のひとつ。1日中撮影を楽しみたいときでも安心です。
  • 暗所でも被写体が確認できる
    暗いところなど背面モニターでは像をうまく表示できないシーンでも、目で見たままの像を光学的に映し出す一眼レフなら大丈夫。ファインダー越しに被写体を見て、情景をしっかり確認してから写真におさめられます。

短所

  • ボディーが大きく重たい

    一眼レフはミラーがあることによって、ボディーに厚みが出てしまいます。また、構造上レンズも大きく重たいため、カメラとレンズを組み合わせるととても大きなシステムとなり、持ち運ぶにはすこし不便です。イベント時など、特別なときにしか持ち歩かなくなってしまった…という声も。

    ミラーレス一眼と一眼レフの大きさ比較
  • 写真の仕上がりをリアルタイムで確認できない
    ファインダーを覗いたときに見えるのは、レンズから取り込まれた光がそのまま反射されて像を結んだものなので、明るさや色味などの仕上がりを撮影後でないと確認できません。また仕組み上、ファインダーで見えているよりもすこし広い範囲が写真に写るため、写真の隅に余計なものが写り込んでしまうことも。撮影に慣れるまではすこし不安が残ります。(光学式ファインダー使用時)
  • 静音撮影ができない
    レフ機構を使って撮影する場合、シャッターと連動してミラーが跳ね上げられる仕組みなので、撮影するときに大きな音が鳴ってしまうのも短所のひとつ。シャッターを切るたびに大きな音が出てしまうので、入学式や卒業式など静かなところで撮るときや、赤ちゃんやペットを驚かせずに撮りたいときは、マイナスのポイントになります。

ミラーレス一眼の長所・短所

長所

  • コンパクトで手軽
    ミラーレス一眼の大きな強みは、レフ機構がない分ボディーの小型・軽量化が叶うこと。コンパクトでデザイン性に優れているため、どんなときでも気軽に持ち運んで撮影できます。カラーバリエーションが豊富なモデルが多く、ファッションとしても楽しめます。
  • 静音撮影が可能
    撮影するときにミラーを跳ね上げる必要のないミラーレス一眼は、「カシャッ!」という音を完全に消せるので、静かなところでも気兼ねなく撮れます。
  • 写真の仕上がりを確認しながら撮影できる
    撮影設定が反映された画像がファインダーや背面モニターに表示されるので、明るさや色味をみて納得のいく写真が撮れます。
  • 初心者の撮影をサポートする機能が充実
    オートフォーカスでピント合わせができる範囲が一眼レフに比べて広く、被写体が画面の端にいてもかんたんにピントを合わせることができたり、人の顔や瞳を自動で検出してピントを合わせることができたり、……初心者でも安心の撮影機能がたくさんあります。
人物の瞳を捉えてピントを合わせる顔優先・瞳優先AF。

短所

  • バッテリー持ちがよくない
    製品にもよりますが、ボディーサイズに合わせてバッテリーも小型になっていることや、便利な機能がある反面、さまざまな制御を電気的に行っていることから、一眼レフと比べるとバッテリーの持ちがよくありません。撮影枚数が多くなる運動会などには、予備のバッテリーを準備しておくと安心です。

デジタル一眼カメラはふだんの使い方に合わせて選ぼう

仕組みが異なる一眼レフとミラーレス一眼ですが、ハイクオリティーな写真の仕上がりを楽しめるのは同じ。握りやすいグリップでがっしりと構えて撮影したい人は一眼レフ、いつでも持ち歩いて高画質な写真の撮影を楽しみたいならミラーレス一眼を選んでみるといいでしょう。

一眼レフ / ミラーレス一眼 / スマホ 比較まとめ

ご紹介してきたそれぞれのカメラの長所・短所を振り返ってみましょう。

3つのカメラにはそれぞれの特色がありますが、はじめてのカメラや日常のなかで撮影を楽しめるカメラを探している方には、持ち運びに便利なコンパクトさとデジタル一眼カメラならではの高画質・高機能を両立した、ミラーレス一眼がおすすめです。

いつでもいっしょにお出かけして、とっておきの瞬間をきれいに残してみませんか?

高画質で高機能な小型軽量ミラーレス一眼

OM-D E-M10 Mark IV

  • 暗い場所でもブレずに安心

    強力な5軸手ぶれ補正機構を搭載。夜景や暗い室内での撮影、望遠レンズを使用した撮影など手ぶれが起きやすいシーンでも、誰でも安心して撮影を楽しめます。

  • 自分撮りもスマートに

    上下に向きを変えられるチルト式の背面モニター。下向きに180度開くと自動的に自分撮りモードになります。色々なアングルでも無理のない体勢で撮影できます。

  • 画面タッチで素早くピント合わせ

    画面上のねらったところにタッチするだけで、素早くピントを合わせて、写真が撮れるタッチAFシャッター。奥行のあるシーンではボケをいかした写真もかんたんです。

OLYMPUS PEN E-PL10

  • 小さくおしゃれなデザイン

    旅のコーディネートを引き立たせる、小さくて洗練されたデザインです。ファッションやスタイルに合わせて旅先でも日常でも、いつでも持ち歩きたくなるデザインです。

  • 撮った写真をすぐにシェア

    専用アプリ「OI.Share」でスマホと連携すれば、スマホに写真を取り込んですぐにシェアできます。またスマホをリモコン代わりに、リモート撮影も可能です。

  • Vlogもこれ1台

    ムービー専用の自撮りモードやアートフィルタームービーなど、ムービー機能も充実。小さく軽いので、片手での自撮り動画でも手に負担が少ないのもうれしい。

プレパパ・プレママ、ファミリーにおすすめ! プレパパ・プレママにおすすめ!

OM-D E-M10 Mark IV 詳しくはこちら
詳しくはこちら

色を愉しむ、スナップや旅に最適カメラ

OLYMPUS PEN E-P7 詳しくはこちら
詳しくはこちら