写真家 中村貴史 × OLYMPUS PEN E-P7
ファーストインプレッション
M.ZUIKO PREMIUMレンズと共に。
日常風景から夜景まで気軽に撮影を楽しめる最強スナップカメラ

掲載日:2021年6月25日

中村 貴史(なかむら たかし)

埼玉県生まれ。デザイン会社に就職したのち、写真に興味を持ち、専門学校で写真を学ぶ。専門学校を卒業後、写真家 斎藤巧一郎氏に師事。人物・料理・スナップなど幅広いジャンルを撮影している。高校生時代天文部に所属していた事もあり、星空を見上げては「星と人の暮らし」をテーマに作品を作り続けている。著書に「今すぐ使えるかんたんmini OM-D E-M1 Mark III 基本&応用撮影ガイド(技術評論社)」などがある。オリンパスカレッジ講師・専門学校写真学科講師。
https://takashinakamura.com/about/

ミラーレス一眼

OLYMPUS PEN E-P7

交換レンズ

M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8

交換レンズ

M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8

初めて手にした感覚は「小さい、軽い」だった。

「ペンのように持ち歩けるカメラ」を目指したフィルムカメラのPENと同じ名前を持つミラーレスカメラのOLYMPUS PEN E-P7が発売された。本機はOMデジタルソリューションズとなって最初のカメラ製品で、「OLYMPUS PEN-F」の後継でも「OLYMPUS PEN E-P5」の後継でもなく、今の時代に再提案をする新しい「PEN」とのことだ。

毎日持ち歩けて、いつでも傍にいるOLYMPUS PEN E-P7は写真をより一層楽しませてくれそうだ。

充実の基本性能

OLYMPUS PEN E-P7は歴代PENシリーズのデザイン性や機能を有しており、洗練されたデザイン、小型軽量さがもたらす軽快な撮影、自由な写真表現機能などが凝縮されたカメラに仕上がっている。その中でもまず注目したのが「誰でもいつでも持ち歩けるカメラ」に似合う機能を盛り込んでいることだ。

その理由の1つとして、冒頭でも述べたが、とにかく「小型軽量」という点で、重さはボディー単体で337g(CIPA準拠、付属充電池・メモリーカード含)と、現行で小型軽量なOLYMPUS PEN E-PL10と比べても43g軽い仕様は驚きだ。

スナップで撮り歩き、毎日カバンにいれて移動する僕にとっては、「軽い」ということはとても重要な要素だ。

OLYMPUS PEN E-P7には、プレミアムシリーズのレンズがよく似合う。M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8やM.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8は、レンズも小型でF値も1.8と明るい単焦点レンズなのでバランスのよい組み合わせだと思う。

OLYMPUS PEN E-P7 + M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8
34mm相当[※]/1/60秒/F2.0/ISO 1000

シャッター音のしない静音シャッターが搭載されている事で寝ている子供を起こすことなく、写真に収めることができる。

OLYMPUS PEN E-P7 + M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8
50mm相当[※]/1/125秒/F2.5/ISO 200

OLYMPUS PEN E-P7の中に最大4.5段分の5軸手ぶれ補正を搭載しているので、暗い場所での撮影でも手ぶれを抑えて撮影することが可能だ。プレミアムシリーズの明るい単焦点レンズと組み合わせることで手持ち撮影の幅は一気に広がっていく。

OLYMPUS PEN E-P7 + M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ
28mm相当[※]/1.6秒/F4.5/ISO 500

※ 35mm判換算 焦点距離

自分で色を創る楽しみ

PEN-Fに搭載されていた「カラープロファイルコントロール」と「モノクロプロファイルコントロール」が搭載されたことは、OLYMPUS PEN E-P7での撮影の楽しみを大きく広げてくれた。

「カラープロファイルコントロール」と「モノクロプロファイルコントロール」共に4種類のプリセット登録があり、そのままでも個性的な色合いにしてくれる。また、そこから自分の好きなように調整をかける事もできるので、色の変化を見ながら好きな色合いを探す事がとても愉しい時間になった。彩度やシェーディング、ハイライト&シャドウコントロールなど被写体に合わせて自分好みに変更することができ、変更した設定がそのままプリセットに保持されるのでとても便利だ。

なにより、プロファイルコントロール機能を使う際は、ボディー前面にある「プロファイルコントロールスイッチ」で簡単に呼び出せるので使いたいと思った時に、瞬時に切り替えが可能なのだ。

モノクロプロファイルコントロールでは、光と影の表現をより一層強調して撮影することができる。淡い光の筋を強調するようにコントラストを変化させる事で、際立たせることができた。

OLYMPUS PEN E-P7 + M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8
50mm相当[※]/1/320秒/F13.0/ISO 200/モノクロプロファイルコントロール

キレイな朝日は、何色を変えればよいだろうか。
特定色を強めるだけなのか、他の色を抑えていくのか。刻一刻と変化していく空模様を見ながら、カラープロファイルコントロール機能を使い自分らしい表現を探していった。

OLYMPUS PEN E-P7 + M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8
34mm相当[※]/1/400秒/F3.2/ISO 200/カラープロファイルコントロール

同じ被写体を撮り比べると違いがよくわかる。被写体に、自分に、似合う色を探す楽しみ。

OLYMPUS PEN E-P7 + M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8
34mm相当[※]/1/1600秒/F4.5/ISO 200

カラープロファイルコントロール:上段左より
COLOR1:標準/COLOR2:クラシックフィルム リッチカラー/COLOR3:クラシックフィルム ビビッド/COLOR4:クラシックフィルム ソフトトーン

モノクロプロファイルコントロール:下段左より
COLOR1:標準/COLOR2:クラシックフィルム モノクロ/COLOR3:クラシックフィルム IR/COLOR4:クラシックフィルム ローコントラスト

モノトーンならではの、グレートーンのグラデーション。
様々な色もモノトーンになると、同じグレーになってしまうこともある。頭で想像し、答え合わせを撮影前の液晶モニターで確認してからシャッターを押す。被写体と光を探しながら、モノクロプロファイルコント―ロール機能の「カラーフィルター」「シェーディング」「ハイライト&シャドー」を細かく調整。

OLYMPUS PEN E-P7+ M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ
84mm相当[※]/1/100秒/F5.6/ISO 1600/モノクロプロファイルコントロール

モノトーンにするとレンズのシャープさや解像感がより際立ってみえてくる。

OLYMPUS PEN E-P7 + M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ
70mm相当[※]/1/200秒/F11/ISO 200/モノクロプロファイルコントロール

※ 35mm判換算 焦点距離

特色のある機能

写真撮影に必要な基本機能のほかにも撮影を楽しむための機能を多く搭載している。ライブコンポジットやタッチシャッターなど、使いやすい機能は今までの機種から受け継いでいる。顔・瞳優先AFを使えばポートレートのピント合わせもカメラに任せて自分はフレーミングに集中して向き合える。
なかでもアートフィルターは写真表現をするときのスパイスになり、自分には見えない世界を写真で表現することができる。

アートフィルターはそれぞれに特徴のある写真へと変化をさせるものだ。

OLYMPUS PEN E-P7 + M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8
50mm相当[※]/1/200秒/F3.2/ISO 200/アートフィルター ブリーチバイパスII

一部のアートフィルターの中には効果の度合いを変更できるファインチェーンも搭載されている。ダイヤルでも操作が可能なので、フィルターの効果を確認しながら撮影ができるのでとても使いやすい。

OLYMPUS PEN E-P7 + M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8
50mm相当[※]/1/100秒/F2.2/ISO 200/アートフィルター ポップアート

ライブコンポジット機能を使えば光の光跡を簡単に映し出すことができる。
星空や車のヘッドライト、街の明かりなどの光を1枚の写真に光跡として表現でき、人間の目には見えない世界を写し出してくれる

OLYMPUS PEN E-P7 + M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8
34mm相当[※]/8秒/F1.8/ISO 1000/ライブコンポジット(比較明合成75コマ)

※ 35mm判換算 焦点距離

ファッションの一部として持ち歩きたいデザイン

カメラを持ち歩きたいと思わせるのは、小型軽量という特徴だけではない。

OLYMPUS PEN E-P7のように小さくお洒落なデザインだからこそ、持ち運びの際もバックに入れるのではなく、肩や首に提げて持ち歩きたいと思う。常に手元にカメラがあれば、撮りたい瞬間にカメラを構えることができ、瞬間に感じた感情を写真に表現することができる。

夜景撮影は空に光が残っている日没後30分くらいまでが、空のグラデーション表現もきれいに写すことができる。

OLYMPUS PEN E-P7 + M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8
50mm相当[※]/1/8秒/F1.8/ISO 200

F値の小さいM.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8との組み合わせであれば、薄暗い室内でもぶれにくく、しっかりとピントを合わせて写すことが可能だ。

OLYMPUS PEN E-P7 + M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8
50mm相当[※]/1/60秒/F1.8/ISO 5000/カラープロファイルコントロール

夕陽を反射してきらめく波打ち際。波が引いていった後のコントラストが美しく残っている。

OLYMPUS PEN E-P7 + M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8
50mm相当[※]/1/500秒/F5.6/ISO 200/カラープロファイルコントロール

連写をして波が打ち上がった瞬間を狙う。空の色が濡れた岩肌に映り込んだ

OLYMPUS PEN E-P7 + M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ
28mm相当[※]/1/320秒/F3.5/ISO 1000/カラープロファイルコントロール

カラープロファイルコントロールを利用すれば、淡い色合いも自分好みに微調整することができる。また、ハイライト&シャドウコントロールでローコントラストにしている。

OLYMPUS PEN E-P7 +M.ZUIKO DIGITAL ED 30mm F3.5 Macro
60mm相当[※]/1/320秒/F13.0/ISO 200/カラープロファイルコントロール

半日カメラを持ち歩いても、小型軽量なカメラなので疲れることなく撮影に集中することができた。この軽さはOLYMPUS PEN E-P7 ならではの強みだ。

OLYMPUS PEN E-P7+ M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8
34mm相当[※]/1/3200秒/F2.8/ISO 200

液晶モニターはボディの下側に約180度回ってセルフィー撮影ができるようになる。その液晶モニターがあるからこそ、腕を頭の上まで伸ばして撮影する時にもしっかりと写りを確認しながらの撮影ができる。

OLYMPUS PEN E-P7+ M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8
34mm相当[※]/1/200秒/F13.0/ISO 200

※ 35mm判換算 焦点距離

まとめ

「毎日カメラに触れ、毎日シャッターを押す。」

OLYMPUS PEN E-P7は撮影をするたびに好きになっていく、そんな魅力のあるカメラだと感じた。

朝起きて子供の寝顔を撮る。その瞬間から僕の1日は始まる。
家のリビングのテーブルの上にはOLYMPUS PEN E-P7が常に置いてある。小さくおしゃれなデザインは部屋のインテリアとしても活躍する。

日中出かけても一緒に移動をして、家に帰ってくる。
そんな離れられない関係のカメラだからこそ、出会える景色や撮れるものが増えていくのだろう。

当たり前に過ぎ去る日常も収めたい。
さあ、今日も朝から働き者のOLYMPUS PEN E-P7で、どんな風景に出会いに行こうか。

Gallery

1枚目の写真
2枚目の写真
3枚目の写真
4枚目の写真
5枚目の写真
6枚目の写真
7枚目の写真
8枚目の写真
9枚目の写真
10枚目の写真
11枚目の写真
12枚目の写真
13枚目の写真
14枚目の写真
15枚目の写真
16枚目の写真
17枚目の写真
18枚目の写真
19枚目の写真
20枚目の写真
21枚目の写真
22枚目の写真
23枚目の写真
24枚目の写真
25枚目の写真
26枚目の写真
27枚目の写真

Products

OLYMPUS PEN E-P7

持つ喜びを感じ撮影意欲を掻き立てるカメラ。E-P7はそんなカメラを目指して、端正で洗練されたデザインの小型軽量ボディーに仕上げました。また多彩な撮影機能を持ち、カラー写真もモノクロ写真も自分らしい表現で楽しむことができます。

M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8

小型のボディーに高性能を凝縮させた、上質な金属外装のハイグレードスナップレンズです。非球面レンズ3枚を含む合計9枚のレンズを最適に配置することで、F1.8の開放状態から、クリアでヌケがよく、画面全域でシャープな描写性能を発揮します。パンフォーカス撮影を気軽に楽しめる「スナップショットフォーカス機構」や、静止画も動画も高速&スムーズに撮影できるオートフォーカス「MSC機構」を搭載しています。

M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8

ポートレートからテーブルフォト、風景までさまざまなシーンで活躍する高画質標準レンズです。大口径レンズにより、美しい背景ボケを活かした写真や、暗い室内での手持ち撮影が楽しめます。撮りたい瞬間を逃さない高速&静音のオートフォーカス“MSC機構”を搭載しています。

スマートフォン用 公式アプリ

  • OM SYSTEM公式アプリ

    OM SYSTEM
    公式アプリ

  • OI.Share

    OI.Share

ソーシャルメディア公式アカウント

  • OMSystem instagram

    OM SYSTEM
    (@om_system_jp)

  • instagram

    OM-D Family
    (@olympus_omd_em10)

  • instagram

    OLYMPUS PEN
    (@olympus.pen)

  • Facebook

    OM SYSTEM
    (@OMSYSTEMJapan)

  • twitter

    ペンちゃん
    (@olympuspenstyle)

  • OMSystem JP YouTubeチャンネル

    OMSystem JP