インフォメーション
-
- 2025年02月26日
- OM SYSTEM × MILLET オリジナル ウェアラブル ショルダーフォトポケット発売(PDF形式:1MB)
-
- 2025年02月06日
- クリエイティブな撮影表現が感性を刺激するミラーレス一眼カメラ「OM SYSTEM OM-3」発売(PDF形式:1.3MB)
-
- 2025年02月06日
- 単焦点レンズ「M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 II」 「M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 II」発売(PDF形式:968KB)
-
- 2025年02月06日
- 小型軽量の超望遠ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II」発売(PDF形式:901KB)
-
- 2025年01月20日
- OM SYSTEMのICレコーダーが10年連続販売台数No.1の快挙!「BCN AWARD 2025」で栄冠に輝く
-
- 2024年10月22日
- OM SYSTEMが日本最大級の野鳥イベント「ジャパンバードフェスティバル2024」に出展(PDF形式:711KB)
-
- 2024年10月17日
- カメラブランドのOM SYSTEMとアウトドアのPICAがコラボレーション「富士山星景写真講座 IN 夜の遊園地ぐりんぱ」開催(PDF形式:868KB)
-
- 2024年07月02日
- 天体撮影専用カメラ「OM SYSTEM E-M1 Mark III ASTRO」および「ボディーマウントフィルター」2種類を発売(PDF形式:1.09MB)
-
- 2024年05月28日
- マイクロフォーサーズシステム規格にSIRUIが新たに賛同
-
- 2024年05月23日
- 「OM SYSTEM」の高性能望遠マクロレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO」が 2024年度日本写真学会「技術賞」を受賞
-
- 2024年05月22日
- 「OM SYSTEM」が、箱根の自然体験を共創・発信するプロジェクト「HAKONATURE」にパートナーブランドとして参画
-
- 2024年03月28日
- 「OM SYSTEM×Foxfire オリジナルトラッシュポーチ&サコッシュ」を発売
-
- 2024年01月30日
- 世界初「ライブGND」搭載、OM SYSTEMフラッグシップモデルミラーレス一眼カメラ「OM SYSTEM OM-1 Mark II」を発売(PDF形式:1.38MB)
-
- 2024年01月30日
- 最大1200mm相当(35mm判換算)の超望遠撮影が手持ちで可能な「M.ZUIKO DIGITAL ED 150-600mm F5.0-6.3 IS」を発売(PDF形式:1.01MB)
-
- 2024年01月30日
- 超広角ズームレンズならではの写真表現が手軽に楽しめる「M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6 II」を発売(PDF形式:987KB)
-
- 2024年01月22日
- OMデジタルソリューションズが「BCN AWARD 2024 ICレコーダー部門 年間販売数量No.1」を受賞
-
- 2023年10月26日
- 鳥をテーマにした日本最大級のイベント「ジャパンバードフェスティバル2023」 に出展
-
- 2023年10月25日
- マイクロフォーサーズシステム規格にYoloLivが新たに賛同(PDF形式:472KB)
-
- 2023年09月27日
- 防水15m、耐低温-10℃の高い耐環境性能でアウトドアユースに最適な「OM SYSTEM Tough TG-7」を発売(PDF形式:1.27MB)
-
- 2023年07月25日
- 「OM SYSTEM」ミラーレス一眼カメラのフラッグシップモデル「OM SYSTEM OM-1」の開発が2023年度日本写真学会「技術賞」を受賞